3: 2022-02-27 (日) 11:16:56 takaboo ソース 現: 2024-01-16 (火) 15:33:19 takaboo ソース
Line 329: Line 329:
なおubuntuであればNTCとRTCそしてシステムクロックがうまく連動しますが、他のOSの場合は初期状態においてRTCの扱いが異なる場合があります。思ったような挙動をしない場合は、[[こちらの情報>https://www.raspberrypi.org/forums/view​topic.php?t=209700]]を参考にして下さい。 なおubuntuであればNTCとRTCそしてシステムクロックがうまく連動しますが、他のOSの場合は初期状態においてRTCの扱いが異なる場合があります。思ったような挙動をしない場合は、[[こちらの情報>https://www.raspberrypi.org/forums/view​topic.php?t=209700]]を参考にして下さい。
 +
 +更にRaspberry Pi 5の場合ですが、Raspberry Piに搭載されたRTCが優先するようです。DXHATのRTCを使用する場合は以下を追記して下さい。
 +>RasPi5のconfig.txtに追記する情報
 +#html{{
 +<pre class="brush: ini;">
 +[cm5]
 +dtparam=rtc=off
 +</pre>
 +}}
***Dynamixel I/F [#qc1c1f01] ***Dynamixel I/F [#qc1c1f01]
Line 422: Line 431:
Dynamixelとの通信に成功すると、DynamixelのLEDが1秒間点灯します。他のサンプルソースもほぼ同様の変更を加えることで利用できます。 Dynamixelとの通信に成功すると、DynamixelのLEDが1秒間点灯します。他のサンプルソースもほぼ同様の変更を加えることで利用できます。
-なお「~/DX2LIB_v2.9/SampleCode/C/config.c」はID・ボーレート・動作モードの変更、テスト運転用のサンプルソースになりますので、Dynamixelの諸設定変更の際は利用してみてはいかがでしょうか。~+なお「~/DX2LIB_v?.?/SampleCode/C/config.c」はID・ボーレート・動作モードの変更、テスト運転用のサンプルソースになりますので、Dynamixelの諸設定変更の際は利用してみてはいかがでしょうか。~
またRaspberry Piの動作条件によってはAPIがタイムアウトエラーを返す場合があります。その際は[[DX2_SetTimeOutOffset>Dynamixel Protocol 2 Library#h4a1b54e]] APIを使ってタイムアウトエラーが発生しない程度の時間を設定すると良いでしょう。 またRaspberry Piの動作条件によってはAPIがタイムアウトエラーを返す場合があります。その際は[[DX2_SetTimeOutOffset>Dynamixel Protocol 2 Library#h4a1b54e]] APIを使ってタイムアウトエラーが発生しない程度の時間を設定すると良いでしょう。
Line 450: Line 459:
-Raspberry Pi本体やLinuxに関しては無償サポート対象外である。 -Raspberry Pi本体やLinuxに関しては無償サポート対象外である。
-本製品にかかるいかなる損害が生じても、本製品の単価を超える保障は行わない。 -本製品にかかるいかなる損害が生じても、本製品の単価を超える保障は行わない。
 +-Raspberry Pi 5のPoE用ヘッダの位置がRaspberry Pi 4のそれと異なるため、DXHATをスタックさせた際の干渉を回避するにはスペーサを高くする必要がある。


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom